blog
-
C言語でfor i inをしたい
C言語のマクロを使って、Pythonなどのスクリプト言語にありがちな`for i in range(10)`のようなものを作ってみました。可読性がやばいので、ネタ記事と思ってください。 -
無料セキュリティソフトMSEの紹介をサクッと
マイクロソフトが開発している無料のアンチウイルスソフト「MSE」の紹介です。おすすめ。 -
ACCESS VIOLATION SUMMARY とかいうエラー
gentooのアップデートをしていたら発生した「ACCESS VIOLATION SUMMARY」から始まるエラーに対応する方法です。 -
pythonのモジュールをCで書く
Pythonから使えるモジュールをC言語で書く方法です。 -
CONFIG_DEVTMPFSがどうのでgentooが起動しない
OpenRCなgentooをカーネルアップデートしたあに「CONFIG_DEVTMPFS」とかいうエラーを出して起動しなくなった場合の対処方法です。 -
pythonでyahoo APIの校正支援を使ってみた
Pythonからyahoo APIの校正支援機能を使ってみました。 -
dmenuに学習っぽいことをしてもらう
Linux向けのキーボードランチャーである「dmenu」で、最近起動したコマンドを優先的に表示してもらうようにする方法です。 -
gentooでbootchart2を使ってみる
gentooにbootchart2を入れて、起動速度のベンチマークを取ってみました。プロセスごとの所要時間が分かるので、起動の最適化に使えます。 -
pythonのコンソールでプログレスバー的なもの
Pythonで作ったCLIコマンドで、プログレスバーのようなものを表示する方法です。 -
ソーシャルっぽいものに対応
twitterとfacebookでシェアするためのボタンを設置してみました。