blog

  1. QRコード
    1. #Gentoo

    Gentooへのinkscapeのインストールがundefined referenceで失敗する

    うちのGentoo、結構前からInkscapeのインストールに失敗していたのですが、重い腰を上げて原因の調査をしてみました。ずいぶん前のgccの更新が原因だったみたいで、依存関係の再コンパイルで無事にコンパイル出来るようになりました。
  2. QRコード
    1. #Linux
    2. #Python
    3. #OpenCV
    4. #GStreamer
    5. #画像処理

    Python/OpenCVでGStreamerを使って仮想のWebカメラを作る

    Python/OpenCVとGStreamerを使って、Pythonで作った映像を仮想のWebカメラ映像として出力してみました。これでOBSやFaceRigのようなソフトを作れるはずです、たぶん。
  3. QRコード
    1. #Python
    2. #OpenCV
    3. #GStreamer
    4. #画像処理

    Python/OpenCVでLinuxの画面をキャプチャしてみる

    Python/OpenCVのバックエンドをGStreamerに変えて、ximagesrcというプラグインを使ってLinuxの画面をキャプチャしてみました。(コンパイルさえやってしまえば)すごく簡単に出来て、かつ色々やれそうな感じがあります。たのしい。
  4. QRコード
    1. #GitHub
    2. #CI/CD

    GitHubのdependabotの挙動をカスタマイズする

    GitHubに組み込みの依存関係更新ツール(?)であるdependabotがPRを作るタイミングやラベルなどをカスタマイズする方法です。結構細かいところまで設定出来るっぽい。
  5. QRコード
    1. #PowerShell
    2. #正規表現
    3. #コマンド
    4. #Windows

    PowerShellでgrep -oみたく正規表現にマッチしたところだけ抜き出す

    Linuxで使える「grep -o」コマンドを使うと、正規表現にマッチした部分だけ取り出せて非常に便利です。WindowsのPowerShellの場合はそんな感じのオプションは無いらしく…組み合わせで同じ挙動を実現する方法を調べてみました。
  6. QRコード
    1. #curl
    2. #コマンド
    3. #セキュリティ
    4. #テスト
    5. #Web

    curlでBASIC認証の動作確認をする

    HTTPのBASIC認証を使ったアカウントが10個くらいあるWebサイトを作ったのですが、一個一個動作確認するのは面倒臭くて…。それ、curlコマンドで自動化出来ます。
  7. QRコード
    1. #GitHub
    2. #CI/CD
    3. #Sphinx

    Sphinxで書いたドキュメントをGitHub ActionsでPDFやHTMLに自動ビルド

    GitHub上で管理しているSphinxのドキュメントを、タグを打つだけでGitHub Actionsがビルドしてリリースに保存するようにしてみました。ビルドの手間もファイル共有の手間も無くなるので、かなり便利です。
  8. QRコード
    1. #Python

    Python/Pipenvでインストールしようとした時に出るAssertionErrorやFileNotFoundErrorの直し方

    Pipenvを使ってPythonのパッケージをインストールしようとしていたところ、やたら長いトレースバックと共にAssertionErrorが出るようになってしまいました。このエラーを解決する方法についてのメモです。
  9. QRコード
    1. #git

    gitの「src refspec refs/heads/master matches more than one」ってエラーの直し方

    GitHub Actionsで色々試行錯誤していたところ、突然「src refspec refs/heads/master matches more than one」というエラーが出て`git push`出来なくなってしまいました。この原因と、対処方法についての記事です。
  10. QRコード
    1. #Linux
    2. #Btrfs
    3. #ストレージ

    RAID5なbtrfsのHDDをreplaceした話

    btrfsで作ったRAIDディスクアレイのHDDが怪しい挙動をしていたので、新しいHDDに交換しました。まだマウント出来る状態のHDDを新しいものに置き換えて、ついでに容量を大きくする方法のメモです。
  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 次へ