2015年8月の記事
- 夏休みの自由研究を始めた。
- gnuplotで書いた棒グラフのx軸に生える線を消したい
- gentooにfcitx-skkを入れてみた。
- cmakeにThe current CMakeCache.txt directory云々とかってエラー吐かれた。
- macのbashでもglobstarを使いたい
- pacemっていうARアプリ的なものを作った
- 夏休みの自由研究が半分終わった。
- xargsでもパイプとかif文とか使いたい
- python/flaskでgoogleにOpenIDでログインしてみた。ライブラリ無しで。
- macのautomatorでsshfsとかramfsを自動マウントする
- googleの検索結果にサイト内検索の窓を表示しよう。
- python/OpenCVで複数の画像から背景だけを取り出す
- hydraの古い書き方、新しい書き方。
- pythonのdoctestのカバレッジを取る
- ブログ用のマークアップ言語を変えた
- gentooでコンソールからgmailを読み書きする
- vimのgnモーションはすごく便利、かもしれない。
- 夏休みの自由研究をした。